まるたけ日本を歩こうシリーズlistoriginal.html
一日目tohoku1.html
二日目
三日目tohoku3.html
 

  

宿泊は三沢の古牧温泉。

駅から5分とあったので、雪の中の夜道をてくてく歩いていたら、

辿り着いた温泉の「元湯」。でもフロントらしく建物は見つからない。


結局シャトルバスで迎えに来ていただき、

到着したのは一大温泉リゾート!!

・温泉もキレイで大きく・おみやげも充実・お部屋も広い

・一階は食事処やステージ、ゲームセンターもあるテーマパーク。

日本的娯楽感満載の「大江戸温泉物語」に宿泊しているような感じで、

しばし圧倒され…。

二日目。本館のお風呂に浸かってから食堂で朝食。

卓上に着火剤とミニ七輪。湯豆腐などはよくあるけれど、

用意されていたのは鉄板と生卵。南部鉄器で焼く目玉焼き。美味しい。


旅館の方に送って頂いた花巻駅から、向かう先は盛岡。

びっくりするほど混んでいた、一時間に一本の東北線に揺られて、

到着した盛岡には粉雪が降り注いでいて。

100円バスに乗ってバスセンターで下車。

城下町の名残を残す紺屋町を散策しつつ、駅まで戻ってくる3時間コース。


東京や色々な場所でも見かける南部鉄器の『釜正』へ。

やっぱりどれもスタイリッシュで魅かれるものの、

持って帰るのは若干重いし、やっぱりいい値段するし…、と見送り。


南部せんべいの老舗『白沢せんべい店』で、お茶を頂きながらおみやげを。

売っているところはあちこちにあった南部せんべいだけれど、

ここのおせんべいが一番のお気に入りに。種類も豊富。


名物のわんこそばは挑戦しなかったものの、『東家』を発見。

小学校のとき、担任の先生が115杯食べた「手形」を教室に飾っていて、

何度も話題にしたので、18年も前なのに数まで覚えているお店(笑)。

今思えば、のんびりしていた時代。

武../mainoriginal/home.html../mainoriginal/home.htmlshapeimage_20_link_0

まるたけhome

花 巻 ▶▶▶ 盛 岡 ▶▶▶ 八 戸 ▶▶▶ 本八戸 ▶▶▶ 八 戸 ▶▶▶ 三 沢  

   【東北本線】  【東北新幹線】   【八戸線】    【八戸線】   【東北本線】

『Sweet Peach』八戸市六日町22モリカイビル1F/0178-24-5501

『ふくちゃん』八戸市大字岩泉町11/0178-45-5123

お昼ごはんは『盛楼閣』にて、盛岡冷麺と温麺を。

こんなところに?のビルの二階なのに、満席。

韓国の冷麺ともまた違う美味しさ!

温麺も意外なほど美味しいのでオススメ。

明治岩手銀行中ノ橋支店▲

▼左上:南部鉄器『釜正』/右上:「白沢せんべい店」

 左中:櫻山神社にお参り/右中:わんこそばの『東家』

 左下:NHKの設置カメラ風/右下: 八戸市街で遭遇

泊まるだけ、と夕飯も済ませてから

遅めにチェックインしたのだけど、

子供連れの食事でも気兼ねなくのんびりできるし、

これは家族のレジャーとしては最高かも。

と、温泉卓球をしていた一家を眺めながら

思ったのでした。

子供小学生だったけどお父さん本気。いいねぇ。


古牧温泉 青森屋(旧古牧グランドホテル)

青森県三沢市古間木山56

<公式HP> 

  

盛岡を出発し、東北新幹線の終点、八戸駅に到着。

今日の宿の三沢に向かう前に、八戸線に乗り換えて本八戸へ。

目的地は、前日に蕎麦屋さんで読んだ旅行誌で見つけた『ふくちゃん』。

乗り放題パス、大活用。


さくら野デパートの正面の、洋菓子屋『Sweet Peach』でひと休み。

普通の町のケーキ屋さんといった風情なんだけど、

イートインで食べていたら、次から次にお客さんが入ってきたり、

予約したものを取りにきたり。

確かに、青森ならこれでしょ、と食べた焼リンゴは絶品。

お値段もリーズナブル。


なんだか食べてばっかりですが、

到着した『ふくちゃん』はハーモニカ横丁にある小さな小料理屋。

おかあさんと娘さんが二人で始めたというお店に並ぶのは、

普通といえば普通の家庭料理なのだけど、

海の幸がふんだんに使われているのは港町ならでは。

郷土料理のせんべい汁が美味しくて。

『盛楼閣』 盛岡市駅前通15-5/019-654-8752