てくぱく京都。ー京都に惚れた東京人の旅行キロクー
宿・ゴハン・おみやげ・ガイド本・アクセスなどの紹介〜なんちゃって京都人になるために〜

  

 
その1 台所を京都風味に
その1 
台所を京都風味に
その2 
生活の中に京都色okaimono2.html
その3 
そばに本と手紙をokaimono3.html
その4 
職人いまむかしokaimono4.html

職人が丹精込めて作り上げた京都味の賞味期限は、それこそ一生。特別な時にいそいそ登場する

よそいきのものも、毎日使うものも、時々京都の風味を効かせると、料理も美味しくなる気が。

うるしの常三郎 銀閣寺道店
左京区浄土寺石橋町32-2
075-752-5757

漆器店。お手頃価格で普段使いの漆製品を揃えていて。

写真の渋い赤色の梅皿は、大きさも丁度良くてお菓子

ををちょっと盛るのに重宝。先斗町などにも支店あり。

開化堂

茶筒専門店。こちらの真鍮の茶筒も嫁入り道具に。毎

日使っていると飴色になるはずなのだけど、まだまだ

その境地には到達せず。一生がかりかもだけど楽しみ。

有次

調理器具。嫁入り道具に購入した三徳包丁は、切れ味

抜群で扱いやすい一生もの。希望すると彫ってくれる

名前があまり達筆ではなかったのがちょと残念(苦笑)

なちや<HP>http://www.nachiya.co.jp/shapeimage_24_link_0
北区紫野大徳寺町63
075-491-3626

漆器店。大徳寺の閑静なエリアにたたずむ店構え。オリ

ジナルでオーダーした篆書体の名前入りお椀は、なんと

本漆で食洗機対応。これも職人の成せる技だそうです。

  

武../mainoriginal/home.html../mainoriginal/home.htmlshapeimage_27_link_0

まるたけhome

つぎへokaimono2.html
おかいもの  
下京区河原町六条東入ル
075-351-5788
中京区錦小路通御幸街西入ル
075-221-1091
朝日陶庵・朝日堂<HP>http://www.asahitouan.com/shapeimage_37_link_0

陶器。清水寺参拝の帰りに

いつも立ち寄るお店。細長

い店内に敷き詰められた食

器は見るだけでも楽しい。

門の前にはお買い得品あり。

東山区清水1丁目267-1
075-551-1636

箸専門店。四条から小路を

少し入るとお箸パラダイス。

目移りするけれど、自分の

一膳をおみやげに。竹製の

カトラリーも豊富で嬉しい。

下京区堺町通四条下ル
075-341-3831
市原平兵衛商店
鍛金工房WESTSIDE33
東山区大和大路通七条下ル
075-561-5294

七条から人通りの少ない道に入って、辿り

着いたのはお鍋パラダイス。一目惚れした

打ち出しのアルミ鍋は、シチューも魚の煮

付けも蒸しプリンもどんとこいの頼もしさ。

名の『WESTSIDE 33』は、三十三間堂の西側にあるからとか。

店

通称家具通りの夷川通りに並んで建つこの二店。

お店のおばちゃんが見守られながら、雑然と積ま

れた食器の山からの掘り出しもの探しも楽しい。

しかし、二つのお店の関係はなんだか聞くに聞け

ない雰囲気で。一澤帆布みたいなものかしら…。

ハセガワ陶器店と長谷川陶器店
てくぱく京都  top.html
おとまり宿  yado1.html
訪問ごよみ  nikki1.html
ぱくぱく処  gohan1.html
お茶どころ  ocha1.html
あじみやげ  ajimiyage1.html
てくてく案内  teku1.html